今日のできごと

起きてみるとなんと16時。
昨日は1時過ぎくらいに就寝したはずなので、かなりびっくり。やはり先週末の疲れが知らず知らずのうちにたまっていたのかしら。
本当は今日もちゃんと授業に出るはずだったのに。むう。
授業に出るつもりで友達に頼み事をしていたので、その友達に申し訳ない事をしてしまった。


その後17時過ぎに学館に到着。
今日は駒場祭前の最終練習なので気合いを入れて望むも、どうも気合いが空回りしているようで今一思い通りに演奏できず。反省。


明日は一日休みなので、一日練習します。ファイト。

ふふふ。

早いもので2ヶ月放置。
最近ずーっとmixiの方で日記をつけていたもので。


とはいえ、別にもう日記じゃないよね。
雑記?雑文?チラシの裏にでも書いておいた方がよい事ばかり書いてきた気が。


今更ながら昔の、ちゃんとその日の行動を記した日記を読むとおもしろいかも。
どの時期に何をやったか分かるし。
つーか始めた頃はそれが目的だったなぁ。


というわけで、今後はこちらを「日記」としてつかいましょ。そうしましょ。


昨日は歌バンの練習の後オールして根岸家に宿泊。
根岸家が池袋だったのでそのまま本郷へ。
実は2限に間に合う時間に着いたんだけど、月曜の2限は1,2限連続の、しかも他学部講義なので結局行かず。
法学部ラウンジの横で寝てました。意外と寝られる。


その後3限の刑事訴訟法、4限の行政法二部を受ける。が、ここ2,3週間程授業をこまめにサボっていたのでいまいち意味が分からず。
まずい。今学期は44単位取らないといけないんだぞ。


その後駒場へ。
根岸家ではお風呂に入れなかったので生協でタオル・洗顔料・リンスのいらないメリットを購入してからシャワー棟で入浴。
その後はダラダラと練習。
気合いの入らない練習をするくらいなら帰ってCD聞けって感じですね。
でも最近左耳が聞こえないせいで自分の音が妙にざらついて聞こえて嫌なんですよね。
周りは「別に変わってない」と言うんだけど。


髪型やファッションとかと同じで、おそらく他人は自分が気にしている程自分の音を聞いてないんでしょうね。
凄く自分ではこだわって音作りをしていても、「君って平凡な音だね」と言われるし、マッピやリードを変えてみて、自分では凄く音が変わったように思えても、「ん?昨日と変わらなくない?」と言われてしまう。
でもやっぱり髪型やファッションと同じで、自分のこだわりがなかなか他人に認められないからと言って向上心を捨ててしまうと、待っているのはいつまでたっても進歩の無い自分。
例えば一枚一枚は薄い紙でも100枚、500枚と積み重なって行くうちに厚みが感じられるようになるのと同じで、なかなか気付いてもらえない努力や工夫を地道に積み重ねてゆく事で、人間成長するんでしょうなぁ。



というわけで、明日からは気持ちを入れ替えよっと。


しかし学生としては、ノートも一枚一枚積み重ねてゆかないといけないんだけど、なぁ。。


試験前
ノートの薄さに
驚愕す


お粗末様でした。

復活ですぞー!

試験などで忙しかったので放置していましたが、こちらもぼちぼち書き始めます。


とりあえず試験について。
またしてもほとんど切りました。
でも下手に一夜漬けで試験乗り切ってしまうと将来苦労しそうなので、きちんと理解できた教科だけを受けるってのが俺イズム。
大丈夫。来学期44単位取ればまともな人間になれるさ。


Hi-Fiveについて。
ああいう小規模なジョイントコンサートは楽しいですね。
終わった後の飲み会でも沢山新しい友達が出来ました。
特に昭和の人と仲良くなれて楽しかったです。(うちのC年のラッパの男が昭和のC年の女の子と飲みの頭から終わりまでずっとサシで飲んでいたのを俺は見逃さない)
演奏に関しては、今回は1曲しか乗らなかったのですが、それにソロがあったのでソロに全力を注ぎました。
まあ、それなりに上手くいった、かな?
精進します。


はまちについて。
今回は思い切ってピックアップにのせていただきました。
やっぱり世界は広い!
色んな大学に色んな才能がいることを改めて痛感しました。
JJの演奏に関しては色々反省点がありますが、ピックアップに関しては少なくとも練習の成果は出せたと思います。
(終わった後の飲み会で「ピックアップ見てました」って他大の人からほめられたのが嬉しかったです。もちろん反省点は沢山あるので、これからも精進して行かなくてはいけないのですが、それはそれとして、練習の成果を見ず知らずの他人から褒めてもらえるのは…この上ない喜びです。エンターテイナーとしてこれからももっと頑張ろう!という元気がわいてきました)
よくよく考えると、これだけ他大の人と絡んで一緒に演奏できるのってはまちのピックアップくらいなんですよね。なんかもったいない感じが。
これからももっと色んな大学の人と演奏してみたいものです。


ふう。今日は面倒なのでここまで。
おやすみ!

うふふ。

適当こいてしまった。


今日友人と飯を食いにいった時、たまたま千手観音の話になってこう言ってしまいました。
「千手観音には実際には25本の腕しか無く、一つの腕で40の願いを叶えるため千手と呼ばれてるらしいよ」
と。


しかし帰ってからどうも気になって調べてみると、実際には1000本腕を持つ像もあり、また省略形として一般的なものは42本だそうです。
んでもって、省略した像の場合は正しくは「40の腕がおのおの25の願いを叶える」との事だそうです。
もっと正しく言えば、願いを叶える訳ではなく、40の状況に対して25の救いを用意している、といった意味合いのようです。


恐らく今日夕食を共にした一人はコメントこそ残さないものの地味にここを見ているらしいので、訂正しておいてください。


今日はそれだけ。

つれづれなるままに

日暮らし硯に向ひている吉田兼好が、ブログを知ったらどうするだろう。


Net de 徒然草とか。なんかロックだ。いや、ロックじゃないかもしれない。


きっとすごい叩かれるんだろうな。
2chとかで「電波ブログはけーそ」とかで晒されて祭りになるのかもしれない。
枕草子なんかはもっとひどいんだろうな。
古典の授業で読んだ時から電波っぽかったもん。


詰まりもしない、落ちもしない文章をぐだぐだと書き綴りたいという欲求は昔から存在したのだろうか。
今この瞬間も営々とネットの海にこぼれ落ち続けている言の葉は、いずれ時を経て眼鏡をかけたオッさんとかに研究されて、注釈本とかも出ちゃったりして、「2462年度東大古文完全予想!今年の出題は21世紀のブログかもしれない!」とかいうことになっちゃうんだろうか。


困ったな。
どんな問題が出るんだろう。

次の文章を読んで問いに答えなさい。


日暮らし硯に向ひている吉田兼好が、ブログを知ったらどうするだろう。
Net de 徒然草とか。なんかロックだ。いや、ロックじゃないかもしれない。


問1.「なんかロックだ。いや、ロックじゃないかもしれない。」という文章に込められた作者の意図を述べよ。


しらねーよ。





最後にどうしても言いたい事があります。



素直にくださいって言えよ。